Vine Linux 4.1
Sponsored Link

VNCサーバーの導入2008/08/26

[1] VNCサーバーを導入してクライアントのWindowsマシンからグラフィカルにリモート接続します。
[root@ns root]#
apt-get -y install vnc-server


[root@ns root]#
vi /etc/sysconfig/vncservers


# 以下のように 'ディスプレイ番号:ユーザー' として設定

VNCSERVERS="
1:vine
"
# 画面解像度は好みに応じて指定。

VNCSERVERARGS[1]="-geometry
1024x768 -nolisten tcp -nohttpd
"

[root@ns root]#
su - vine

[vine@ns vine]$
vncpasswd
# VNC用パスワード設定

Password:
# 入力

Verify:
[vine@ns vine]$
vncserver


New 'ns.srv.world:1 (vine)' desktop is ns.srv.world:1

Starting applications specified in /home/vine/.vnc/xstartup
Log file is /home/vine/.vnc/ns.srv.world:1.log
[vine@ns vine]$
vi .vnc/xstartup


#
twm &
# 最終行:コメント化

LANG=ja_JP.UTF8
# 以下2行追記:日本語化

exec startkde &
# KDE起動


[vine@ns vine]$
ps -ef | grep vnc

vine 3947 1 0 21:02 pts/1 00:00:01 Xvnc :1 -desktop ns.srv.world:1 (vine) -httpd /usr/share/vnc/classes -auth /home/vine/.Xauthority -geometry 1024x768 -depth 16 -rfbwait 30000 -rfbauth /home/vine/.vnc/passwd -rfbport 5901 -pn
vine 4493 4386 0 21:24 pts/1 00:00:00 grep vnc
[vine@ns vine]$
kill 3947
# VNCのプロセス一旦削除

[vine@ns vine]$
vncserver
# 再度VNCプロセス立ち上げ


New 'ns.srv.world:1 (vine)' desktop is ns.srv.world:1

Starting applications specified in /home/vine/.vnc/xstartup
Log file is /home/vine/.vnc/ns.srv.world:1.log
[2] サーバー側の次は、Windows用のVNCクライアントを入れます。
下記サイトより、名前等をテキトーに入力してダウンロードします。

www.realvnc.com/products/free/4.1/download.html

ダウンロードしたらインストールして、「Run VNC Viewer」をクリックして起動します。 以下の画面になります。「Server」の欄に「サーバーのホスト名:[1]で指定したディスプレイ番号」と指定しOKをクリックします。
 
[3] 以下の画面になるので[1]で設定したパスワードを入力します。
 
[4] 以下のように接続できました。
 
関連コンテンツ