CentOS 6
Sponsored Link

CentOS 6 のデスクトップ画面2013/05/25

 
デスクトップ画面は最も使用頻度の高い領域ですので、画面の各領域の意味を理解しておきましょう。
(1)
アプリケーションメニュー
各種アプリケーションのメニューです。メニューの中から目的のアプリケーションをクリックして起動します。
(2)
場所メニュー
各フォルダへのリンクや「コンピュータ」(Windows でいうところの「マイコンピュータ」)等のメニューが格納されています。
(3)
システムメニュー
システムの各種設定や、コンピュータの終了メニュー等が格納されています。
(4)
ランチャー
ワンクリックでクイック起動ができるアプリケーションが登録されています。
(5)
通知領域
システムの状態を表すアイコン等が表示されます。
(6)
ログインユーザー
現在ログインしているユーザーの名前が表示されます。
(7)
現在の日付
現在の日付が表示されます。
(8)
デスクトップアイコン
デスクトップ上のアイコンです。 Windows でいうところの「マイコンピュータ」に相当する「コンピュータ」や、Windows でもおなじみのごみ箱アイコンが配置されています。
(9)
ワークスペース切り替えアイコン
Linux では Windows とは異なり、複数のデスクトップ画面が用意されています。 デスクトップは Linuxでは「ワークスペース」と呼ばれており、アイコンをクリックすることで、他のワークスペースに切り替えることができます。
(10)
ごみ箱アイコン
ワンクリックでごみ箱の中身を表示できるクイックアイコンです。
(11)
パネル
Windows でいうところのタスクバーに相当します。 Windowsのタスクバーは下に一つですが、CentOS Linux ではデフォルトで上下に一つずつ、 計二つのパネルが配置されています。 もちろん設定を変更することで、Windowsのように下一つにすることもできます。
(12)
デスクトップ
様々な作業を行うメイン画面です。
関連コンテンツ