Fedora 40
Sponsored Link

Mail サーバー : メールユーザーアカウント登録2024/05/16

 
メール用のユーザーアカウントを登録します。
当例は OS 上のユーザーアカウントでメールも利用する場合の設定です。
事前に Postfix の基本設定, および Dovecot の基本設定は実施済みを前提とします。
[1] OS 上のユーザーアカウントでメールを利用する場合は、追加の設定は不要で OS ユーザーを登録するのみです。
# メールクライアントインストール

[root@mail ~]#
dnf -y install s-nail
# メールボックスは Maildir を参照するよう設定

[root@mail ~]#
echo 'export MAIL=$HOME/Maildir' >> /etc/profile.d/mail.sh
# ユーザー [fedora] を追加

[root@mail ~]#
useradd fedora

[root@mail ~]#
passwd fedora

[2] 追加したユーザーアカウントでログインし、メールの送信テストをします。
# 自身にテストメール送信 [mail (ユーザー名)@(ホスト名)]

[fedora@mail ~]$
mail fedora@localhost

# 件名
Subject: Test Mail#1
# 本文
This is the first mail.

# 本文を終了する場合は Ctrl + D キー
(Preliminary) Envelope contains:
To: fedora@localhost
Subject: Test Mail#1
Send this message [yes/no, empty: recompose]? yes

# 受信メール参照

[fedora@mail ~]$
mail

s-nail version v14.9.24.  Type `?' for help
/home/fedora/Maildir: 1 message 1 unread
>U  1 fedora@srv.world      2024-05-16 11:13   15/421   "Test Mail#1           "

# 表示したいメールの番号を入力
& 1
[-- Message  1 -- 15 lines, 421 bytes --]:
Date: Thu, 16 May 2024 11:13:04 +0900
To: fedora@localhost
Subject: Test Mail#1
Message-Id: <20240516021304.7AA2B89C49A@mail.srv.world>
From: fedora@srv.world

This is the first mail.

# 終了する場合は [q]
& q
Held 1 message in /home/fedora/Maildir
関連コンテンツ