Debian 4.0
Sponsored Link

ゲストOS設定2008/08/24

[1] ゲストOS用のシステムをインストールしたら、次は設定をします。インストール後のシステム再起動後、 ホストOS側より以下の手順で設定をしていきます。
ns:~#
mount /dev/Xen/www00 /mnt

ns:~#
cd /lib/modules

ns:/lib/modules#
cp -a 2.6.18-4-xen-686 /mnt/lib/modules/

ns:/lib/modules#
cd

ns:~#
vi /mnt/etc/fstab


# デフォルトでは以下のようにホストOSの環境に合わせてある

proc
/proc
proc
defaults
0 0

/dev/mapper/Xen-www00
/
ext3
defaults,errors=remount-ro
0 1

/dev/mapper/Xen-www04
/tmp
ext3
defaults
0 2

/dev/mapper/Xen-www02
/usr
ext3
defaults
0 2

/dev/mapper/Xen-www03
/var
ext3
defaults
0 2

/dev/mapper/Xen-Host01
none
swap
sw
0 0

/dev/mapper/Xen-www01
none
swap
sw
0 0

/dev/hda
/media/cdrom0  udf,iso9660  user,noauto
0 0


# 以下のようにゲストOSの環境用に変更

proc
/proc
proc
defaults
0 0

/dev/hda1
/
ext3
defaults,errors=remount-ro
0 1

/dev/hda5
/tmp
ext3
defaults
0 2

/dev/hda3
/usr
ext3
defaults
0 2

/dev/hda4
/var
ext3
defaults
0 2

/dev/hda2
none
swap
sw
0 0

/dev/hda
/media/cdrom0  udf,iso9660  user,noauto
0 0


ns:~#
vi /mnt/etc/network/interfaces


# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5).

# The loopback network interface
auto lo
iface lo inet loopback

# The primary network interface
allow-hotplug eth0
# コメント化

#
 iface eth0 inet dhcp
# 以下7行追記

iface eth0 inet static
address 192.168.0.18
network 192.168.0.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.0.255
gateway 192.168.0.1
auto eth0


ns:~#
mv /mnt/lib/tls /mnt/lib/tls.disabled

ns:~#
umount /mnt

ns:~#
vi /etc/xen/www


# カーネル指定

kernel
= "/boot/vmlinuz-2.6.18-4-xen-686"

# initrdイメージ指定

ramdisk
= "/boot/initrd.img-2.6.18-4-xen-686"

# 割り当てるメモリ容量指定

memory
= "512"

# 名前

name
= "www"

# 割り当てる仮想CPU数指定

vcpus
= "2"

# NIC数指定

nicks
= "1"

# macアドレス指定

vif
= [ 'mac=00:16:3e:00:00:11,bridge=xenbr0' ]

# マウントするディスク指定

disk
= [ 'phy:Xen/www00,hda1,w',

'phy:Xen/www01,hda2,w',
'phy:Xen/www02,hda3,w',
'phy:Xen/www03,hda4,w',
'phy:Xen/www04,hda5,w' ]
# ルートパーティション指定

root
= "/dev/hda1 ro"


ns:~#
xm create -c www


# 起動メッセージ表示後、以下のようなログインプロンプトが出ればゲストOS起動成功

Debian GNU/Linux 4.0 www tty1

www login:
[2] ゲストOS起動後は、ベースシステムの時と同じく、初期設定 (必要なもののみ)と NTPサーバーの構築をしてやります。

[3] 後々、ゲストOSをふやす時に、またCD/DVDを引っ張り出してきて、システムダウンを伴ってインストールという作業は面倒なので、 この段階の状態を雛形としてとっておきます。
www:~#
# Ctrl キーと ] (かっこ) キー

www:~# ns:~#
# ホストOSのコンソール

ns:~#
xm shutdown www
# ゲストOSシャットダウン

ns:~#
mount /dev/Xen/www00 /mnt

ns:~#
cd /mnt

ns:/mnt#
tar czvf root.tgz *

ns:/mnt#
mv root.tgz /root/

ns:/mnt#
cd

ns:~#
umount /mnt

ns:~#
mount /dev/Xen/www02 /mnt

ns:~#
cd /mnt

ns:/mnt#
tar czvf usr.tgz *

ns:/mnt#
mv usr.tgz /root/

ns:/mnt#
cd

ns:~#
umount /mnt

ns:~#
mount /dev/Xen/www03 /mnt

ns:~#
cd /mnt

ns:/mnt#
tar czvf var.tgz *

ns:/mnt#
mv var.tgz /root/

ns:/mnt#
cd

ns:~#
umount /mnt

ns:~#
ll

total 191676
-rw-r--r-- 1  root  root   44442338
2007-06-24 01:55 root.tgz

-rw-r--r-- 1  root  root   76528492
2007-06-24 01:55 usr.tgz

-rw-r--r-- 1  root  root   75088604
2007-06-24 01:55 var.tgz

関連コンテンツ