CentOS 7
Sponsored Link

Sensu : 監視対象ノードを追加する2017/10/23

 
監視対象ノードを追加する場合は以下のように設定します。
[1] 監視対象ノードとして追加したいホスト上で Sensu をインストールします。
[root@node01 ~]#
cat > /etc/yum.repos.d/sensu.repo <<'EOF'
[sensu]
name=sensu
baseurl=https://sensu.global.ssl.fastly.net/yum/$releasever/$basearch/
enabled=0
gpgcheck=0
EOF
[root@node01 ~]#
yum --enablerepo=sensu -y install sensu
[2] Sensu クライアントとしての基本設定をしてサービスを起動します。
[root@node01 ~]#
vi /etc/sensu/conf.d/client.json
# 新規作成

# [subscriptions] は任意のワードを設定 (ロールの定義)

{
  "client": {
    "environment": "development",
    "name": "node01",
    "address": "10.0.0.51",
    "subscriptions": [
      "development",
      "web-server"
    ]
  }
}

[root@node01 ~]#
vi /etc/sensu/conf.d/transport.json
# 新規作成

{
  "transport": {
    "name": "redis",
    "reconnect_on_error": true
  }
}

[root@dlp ~]#
vi /etc/sensu/conf.d/redis.json
# 新規作成

# Redis の [password] は Sensu サーバーの Redis に設定した接続パスワード

{
  "redis": {
    "host": "10.0.0.30",
    "port": 6379,
    "password": "password"
  }
}

[root@node01 ~]#
chown sensu. /etc/sensu/conf.d/*

[root@node01 ~]#
systemctl start sensu-client

[root@node01 ~]#
systemctl enable sensu-client
[3] Uchiwa ダッシュボードにアクセスして追加ノードのデータが取得されているか確認しておきます。
[4] 監視対象ノードがダウンするなどして異常が発生すると、以下のように警告メッセージが表示されます。
関連コンテンツ