Fedora 30
Sponsored Link

NFS : NFSクライアントの設定2019/05/10

 
当例では以下のような環境を前提に NFSクライアントの設定をします。
+----------------------+          |          +----------------------+
| [    NFS Server    ] |10.0.0.30 | 10.0.0.31| [    NFS Client    ] |
|    dlp.srv.world     +----------+----------+     www.srv.world    |
|                      |                     |                      |
+----------------------+                     +----------------------+

[1] NFSクライアントの設定です。
[root@www ~]#
dnf -y install nfs-utils
[root@www ~]#
vi /etc/idmapd.conf
# 5行目:コメント解除して自ドメイン名に変更

Domain =
srv.world
[root@www ~]#
systemctl start rpcbind

[root@www ~]#
systemctl enable rpcbind

[root@www ~]#
mount -t nfs dlp.srv.world:/home /home

[root@www ~]#
df -hT

Filesystem              Type      Size  Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs                devtmpfs  2.0G     0  2.0G   0% /dev
tmpfs                   tmpfs     2.0G     0  2.0G   0% /dev/shm
tmpfs                   tmpfs     2.0G  884K  2.0G   1% /run
tmpfs                   tmpfs     2.0G     0  2.0G   0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/fedora-root xfs        15G  1.8G   14G  12% /
tmpfs                   tmpfs     2.0G  4.0K  2.0G   1% /tmp
/dev/vda1               ext4      976M  166M  744M  19% /boot
tmpfs                   tmpfs     395M     0  395M   0% /run/user/0
dlp.srv.world:/home     nfs4       15G  1.8G   14G  12% /home
# NFSサーバーのホームディレクトリがマウントされている

# NFSv3 でマウントしたい場合は [-o vers=3] オプション付加

[root@www ~]#
mount -t nfs -o vers=3 dlp.srv.world:/home /home

[root@www ~]#
df -hT /home

Filesystem          Type  Size  Used Avail Use% Mounted on
dlp.srv.world:/home nfs    15G  1.8G   14G  12% /home
[2] システム起動時に NFSマウントするよう設定しておきます。
[root@www ~]#
vi /etc/fstab
/dev/mapper/fedora-root /                       xfs     defaults        0 0
UUID=e36d9429-c579-4941-bdd6-a680ea7cb9d2 /boot ext4    defaults        1 2
/dev/mapper/fedora-swap swap                    swap    defaults        0 0
# 最終行に追記:マウントするホームディレクトリをNFSサーバーのものに変更
dlp.srv.world:/home /home                       nfs     defaults        0 0
[3] マウントポイントへのアクセス時に動的に NFSマウントする場合は以下のように設定します。例として /mntdir に動的マウントするよう設定します。
[root@www ~]#
dnf -y install autofs
[root@www ~]#
vi /etc/auto.master
# 最終行に追記

/-    /etc/auto.mount

[root@www ~]#
vi /etc/auto.mount
# 新規作成 : [マウントポイント] [オプション] [ロケーション]

/mntdir -fstype=nfs,rw  dlp.srv.world:/home

[root@www ~]#
mkdir /mntdir

[root@www ~]#
systemctl start autofs

[root@www ~]#
systemctl enable autofs

# マウントポイントへ移動して確認

[root@www ~]#
cd /mntdir

[root@www mntdir]#
total 0
drwx------. 2 fedora fedora 62 May  3 00:11 fedora

[root@www mntdir]#
cat /proc/mounts | grep mntdir

/etc/auto.mount /mntdir autofs rw,relatime,fd=18,pgrp=1203,timeout=300,minproto=5,maxproto=5,direct,pipe_ino=37741 0 0
dlp.srv.world:/home /mntdir nfs4 rw,relatime,vers=4.2,rsize=1048576,wsize=1048576,namlen=255,hard,proto=tcp,timeo=600,retrans=2,sec=sys,clientaddr=10.0.0.31,local_lock=none,addr=10.0.0.30 0 0
関連コンテンツ